関連キーワード 探し方と文中への散りばめ方
趣味ブログはあまりキーワードを意識しなくていいです。
と時々書いているのですが、
それは『サイトアフィリエイト』をしている人が行うような、
キーワードありきで商品を選び、
キーワードをバンバン入れたサイトを作り、
キーワードで集客し、リンクを貼って
キーワード中心の記事を書くことなどしない、
ということです。
キーワードをまったく意識しないわけではなく、
タイトルには必ずキーワードを使うとか、
文中にも関連キーワードを意識して使うとかは
やるべきことなんです。
前回もたくさんの複合キーワードを使っていると、
一つ一つのワードで集めるアクセスは少なくても、
結果的に大きなアクセスになる例を出しました。
前回の記事はこちら
⇒「趣味ブログのキーワード選定」
キーワードを意識して自然に文中に散りばめておくことは
アクセスを増やすためにも必要なのです。
じゃ、文中にどうやってキーワードを散りばめていけばいいの?
ってことですが。
先日コンサル生にもちょうどそれをアドバイスしたので
ここでもシェアしておきますね。
関連キーワードの探し方
まずキーワードはメインキーワードだけでなく、
関連キーワードも使うようにしましょう。
で、先に関連キーワードの探し方ですが、
一番簡単な関連キーワードの探し方は
いつもやってる検索ボックスに入力するだけです。
例えばもうすぐ「体育の日」ですが、
ヤフーやグーグルのの検索ボックスに「体育の日」と入れてみてください。
すると表示されたページの一番下に、
「体育の日」と一緒に検索されるキーワード候補が表示されます。
「体育の日 由来」
「体育の日 2015 イベント」
「2015 体育の日」
「無料イラスト 体育の日」
などが表示されました。
これらは実際に体育の日と一緒に検索された、
「体育の日」に関連する複合キーワードなのです。
自分で関連キーワードを考えるより、
絶対的に信頼できる関連キーワードですよね。
これで「体育の日」に関連した記事が
10記事は書けるぞ、ということがわかりました。
こんな感じでメインキーワードを入力すると
検索される関連キーワードを見つけることができます。
記事の中へキーワードを散りばめるには
じゃあ次にキーワードの散りばめ方ですが。
例えば、下記のような文章があります。
*****************
体育の日とは法律の上では
「スポーツに親しみ、健康な心身をつちかう」という
趣旨を目標としています。
そのため、スポーツ関係のジムや施設の
使用料が割引になることが多い日です。
そのことも関係してこの日は普通の土日に比べて
そういう施設に集まる人も少なくないようです。
また、この日に合せてそういう施設では
イベントを行う所も少なくありません。
*****************
この文章、キーワードを意識するという点では、
あまり良くありません。
私だったら下記のように書きます。
*****************
体育の日とは法律の上では
「スポーツに親しみ、健康な心身をつちかう」という
趣旨を目標としています。
そのため、スポーツ関係のジムや施設の
使用料が割引になることが多い日です。
そのことも関係してこの「体育の日」は普通の土日に比べて
スポーツ関係のジムや施設に集まる人も少なくないようです。
また、そのような施設では「体育の日」に合せて
スポーツ関連のイベントを行う所も多いでしょう。
*****************
「この○○」とか
「そのような○○」とか、の
いわゆる「こそあど」。
これをなるべく名詞などに変えてはっきりした言い回しにします。
どんなキーワードで検索しアクセスしてもらえるかわかりません。
関連キーワードはなるべく文中に散りばめるようにするのです。
ただし、自然に、うるさずぎない程度に。
キーワードを意識するあまり、しつこすぎる使い方は
逆効果です。
「こそあど」はなるべくはっきりした言葉に変えること。
記事を書く時にはこれを常に意識してみてください。
このように意識しながらたくさん投稿しているうちに、
一つ一つのワードで集めるアクセスは少なくても、
結果的に大きなアクセスになるブログに育っていくのです。
こんにちは、
ランキングから参りました、あとむです。
関連キーワードを含めて検索する方法もあったんですね!!
そのもののキワードしか、頭になかったですね><;
良い気付きを頂きありがとうございます。
応援完了
まうア伺います。
あとむさん、
コメントありがとうございました。
関連キーワードを含めて
複合キーワードで勝負した方が
単体でのビッグキーワードと比べ
上位になった時の威力は少なくとも
結果的に大きなアクセスになっていきます。
やってみてください。